なぜイタリア料理にはトマトが欠かせないの?『チコちゃんに叱られる!』 | 頑張ることをやめたら人生楽しくなった

なぜイタリア料理にはトマトが欠かせないの?『チコちゃんに叱られる!』

2020/4/3放送の『チコちゃんに叱られる!』
アン ミカさん、北島 康介をゲストに迎えています。

チコちゃん「なぜイタリア料理にはトマトが欠かせないの?」

庭師が腹ペコだったから

詳しく教えてくださるのは、玉川大学でトマトの研究をされている田淵俊人教授です。

トマトの原産は南米

そもそもトマトの原産はイタリアではありません。
実は南米のアンデス山地だといわれています。

トマトは南米のアンデス山脈からメキシコなど中央アメリカに広がっていきました。
そして1523年にメキシコを征服したスペインの艦隊によってトマトがヨーロッパに持ちこまれました。

当時のトマトは現代のものと比べて小さく直径は4センチほどです。
トマトは当時スペイン領であったイタリアの都市ナポリにも伝わります。

しかし、当時 イタリアではトマトを食べる人は全くいませんでした。
それはヨーロッパの人々に恐れられている植物マンドレイクが原因だといわれています。

マンドリンは毒性が強く、食べると幻覚などを起こし場合によっては死に至る危険な植物です。
マンドリンがトマトと同じナス科の植物だったことから、トマトも有毒で危険な「悪魔の実」だと思われて口にすることがありませんでした。

しかし、トマトは赤や黄色と色は鮮やかだったため、イタリアの富裕層の間で鑑賞の植物として重宝されるようになっていきました。

貧しい庶民がトマトを口にしたことがトマト文化の始まり

ではなぜ、トマトがイタリア料理に欠かせなくなったのでしょうか?
それは腹ペコだった庭師さんのおかげです。

スペインに支配されていた当時のナポリは税金が高く、庶民は食べ物をまともに買えない生活でした。
極度の飢餓状態から逃れるために、貴族の庭の手入れをしていた庭師が観賞用として植えられていたトマトを口にしたのです。

トマトが食べられると知った庭師はトマトを持ち帰り育てて食べ始めたことでトマトの文化が広まっていったと考えられています。

しかし、当時のトマトは皮が硬く生のままでは食べにくいものでした。
そこでイタリア人は品種改良を繰り返しが柔らかく水分を多く含んだトマトを作り上げました。

さらにナポリがあるイタリア南部はトマト栽培に適した温暖な気候だったため、各地にトマト作りが広がりイタリア料理に欠かせない食べ物になっていきました。

日本とイタリアでトマトの美味しい食べ方が違う

今や世界中で食べられているトマトですが、日本とイタリアでは決定的に違う食べ方があります。

日本で新鮮なトマトの一番美味しい食べ方は生で食べることです。
しかし、イタリアではトマトを生で食べることはしません。

実はトマトを甘く食べられるように作っているのは日本だけです。
イタリアのトマトは酸味が強くて生で食べることはありません。

イタリアのはトマトをどうやって食べるかというと大体煮込みます。
イタリアのトマトは酸味が強いけど煮込むことで酸味がなくなり旨みが出て美味しくなるのです。

イタリアの家庭では夏になると大量のトマトを火にかけてじっくり煮込みソースを作るのが一般的です。
何十時間ゆっくりやった方がすごく美味しくなるといいます。

あとがき

イタリアのトマト文化は餓死状態から逃れることから始まったなんて壮絶です。

一番驚いたのはトマトを生で食べることがないこと。
生のトマトを美味しく食べられるのは日本だけなんて…可哀想すぎます!!!

日本は美味しいものがたくさんあって幸せです。

フォローお願いします