家でできる健康法!より良い入浴法で血管の老化防止!?超簡単な代謝アップ法『主治医が見つかる診療所』 | 頑張ることをやめたら人生楽しくなった

家でできる健康法!より良い入浴法で血管の老化防止!?超簡単な代謝アップ法『主治医が見つかる診療所』

2020/4/30放送『主治医が見つかる診療所』
前回の続きです。


新型コロナウイルスの影響で外出自粛の今、ずっと家にいると体も鈍って心もふさぎがちに…。
そんなときどうすればいいのでしょうか?

例えば長期間に渡って狭い船内で生活しなければならない宇宙飛行士が実際に行っているといわれるのが“コーピング”というストレス対処法です。

どういうものかというと、まず自分にとってストレスが和らぐと思えることをリストアップします。
とにかく音楽を聴く・本を読む・コーヒーを飲む等どんなことでもいいのでできるだけたくさん書き出します。
リストにするとストレスを感じているときでもいろいろとできることの選択肢があるという安心感が持てるうえ、どれにしようかと選ぶ楽しみもできて心が安らぐそうです。

そう、例え限られた空間の中でも心と体の健康を保てる方法はたくさんあります。
家にいながらにして簡単に心と身体を健康で元気にできるとっておきの方法をご紹介しましょう。

そこで今回の『主治医が見つかる診療所』代謝アップのスペシャリストである5人の医師や管理栄養士がオススメする 家で簡単にできる「代謝を上げて自然と痩せる」+「体の様々なところを改善できる」とっておきの代謝アップ法をご紹介します。

家にいながらでも簡単にできる五大代謝アップ法

家にいながらでも簡単にできる五大代謝アップ法をご紹介します。
しかもそれらの方法は様々なプラスアルファの健康効果も期待できるのです!

今回は医師と管理栄養士がオススメする5大代謝アップ法の5つ目、代謝が上がって自然と痩せてしかも血管の老化を予防できる入浴法!

人それぞれにあった入浴法がある

教えてくれるのはお風呂に関する研究を20年以上続けている東京都市大学の温泉療法専門医 早坂信哉先生です。
20年以上をかけて国内外でお風呂が人体に与える影響について様々なデータを集め、アンケート調査した人数はおよそ5万人だそうです。

そんな早坂先生によると、お風呂はリラックス効果や疲れを取る効果があるといわれてますが、人それぞれの症状に合ったお風呂の入り方があるそうです。
早坂先生は膨大なデータをもとにそれぞれの症状に合わせた入力方法を提唱しています。

例えば花粉症の方には42度以上の熱い風呂場をオススメしません。
42度以上のお風呂に入ってしまいますとヒスタミンというかゆみの物質が出てしまいます。

花粉症の方にオススメの入浴法は38~40度で約15分 さらに顎の近くまでしっかり水面に浸かってお風呂の湯気で鼻の中が潤って花粉が流しやすくなり、気道も潤って異物を排出しやすくなります。

他にも、冷え性の方には41度10分程度の入浴がオススメです。
入浴後の温まった状態を長く保てます。

このように目的に合った入浴法を見つけてきた早坂先生が今回教えてくれるのは代謝が上がって自然と痩せ、しかも血管の老化予防も期待できる入浴法です。

お風呂で代謝をアップさせる重要な3つのポイント

お風呂で代謝をアップさせる重要なポイントは以下の3つです。

  • 入浴のタイミング
  • お湯の量
  • お湯の温度

入浴のタイミングは食事の30分後がオススメ

より良い入浴のタイミングは食事の30分後です。

食後30分ぐらいが血糖値が1番高くなります。
このタイミングに合わせてお風呂に入ることがとても大事です。

食事の30分後に入浴すると血糖値がより下がっていくことがわかっています。
お風呂は軽い運動に近い感じなのです。

お風呂で温まると血管が広がり血流がよくなることで心臓をはじめ内臓の働きが活性化します。

そのエネルギーの源として血液中の糖分が使われるというわけです。
血糖値が高いと動脈硬化の原因になるといわれています。

食事の30分後 血糖値がピークに達したときに入浴して血糖値を効率よく下げることで動脈硬化の予防つまり血管の老化を防ぐことに繋がると考えられています。

お湯の量は全身浴ができる量が良い

より良い入浴方は全身浴です。

ある研究によると、20代の女性7名を対象に全身浴と半身浴で10分間入浴したときの消費エネルギーを比較したところ、全身浴の方が消費エネルギーが大きかったという結果になりました。
これは全身浴の方がより代謝が上がっているということです。

全身浴はお湯にしっかり全身に浸けますので、それだけお湯に接する面積が大きくなって血流の改善効果が高くなります。
さらに全身浴は水圧作用も強くなるので、それも合わせて血流効果が良くなります。

同じ入浴時間であれば全身浴の方が半身浴の2倍カロリーを消費しますのでより代謝も上がります。

半身浴にも良い点があります。
例えば高齢者の方や心臓や肺の悪い方にとっては負担の少ない半身浴が適しています。

お湯の温度は40度がオススメ

自然と痩せる身体になれる代謝をアップする湯船の温度は40度です。
健康な成人男女8人を対象に36度・38度・40度の湯でそれぞれ10分間入浴したときの代謝量を比較したところ、38度よりも40度で入浴したときの方が入浴後後も代謝が上がっていることがわかりました。

入浴中はもちろん、入浴後も代謝の高い状態を維持させるためには日本人の平均である1015というのに合わせると40が良いということですね。

早坂先生オススメの代謝アップ入浴方

早坂先生がオススメする代謝をアップさせるのにより効果的な入浴法は40度の湯船に10~15分間 全身浸かることです。

  • 夕食の30分後
  • 全身浴
  • 40度10~15分

今日から試してみてはいかがでしょうか?

あとがき

夕食の30分後に入浴するのがより良い入浴タイミングなのですね!
入浴が軽い運動と同等のカロリーを消費するなんてピンと来ませんが、そういえば親戚に「温泉に入るとお腹が空く」と聞いたのを思い出しました。
これも入浴によってカロリーが消費されてお腹が空くということでしょうか。

そういえば温泉好きな人に長寿が多いような気がしました。
入浴するだけで程よい運動になって血管老化予防になり長生きできるなんて一石三鳥です。

フォローお願いします