なぜフライドポテトは止まらなくなるの?『チコちゃんに叱られる』

2020/11/7放送『チコちゃんに叱られる』
中条あやみさん、高橋英樹さんをゲストに迎えています。
チコちゃん「なぜフライドポテトは止まらなくなるの?」
カリウムとナトリウムの無限ループが生まれるから
詳しく教えてくださるのは、食品と人体の関係について研究している服部栄養専門学校の鈴木先生です。
止まらない・やめられない食べ物には2つの条件がある
フライドポテトは皆さんも好きですよね?
それは「美味しい」ということが大前提ですが、止まらない・やめられない食べ物には2つ条件があります。
フライドポテトはその2つの条件を満たしています。
- 油で揚げている
- ナトリウムとジャガイモのカリウムの無限ループ
油で揚げている
止まらない・やめられない条件の1つは「油で揚げている」ことです。
油を口に入れると唾液によって脂肪酸に分解され、舌がその脂肪酸を感知すると脳に味を使える能力が格段にアップします。
すると、食べ物の甘味や旨味を強く感じるようになるのです。
油で揚げることでより美味しく感じられ、幸福感を得ることができます。
ナトリウムとジャガイモのカリウムの無限ループ
止まらない・やめられない条件のの2つ目が「ナトリウム(塩分)とジャガイモのカリウムの無限ループ」です。
実はこれがフライドポテトか止まらなくなる最大の原因です。
人間にとって必要不可欠な要素であるカリウムと塩分のナトリウムの2つの栄養素は適切な割合を保つことで細胞や血圧を正常に機能させます。
じゃがいもにはカリウムが多く含まれており、じゃがいもを食べることで体内のカリウムが増加します。
すると、正常なバランスに戻すために塩分が欲しくなり、塩のついたフライドポテトを食べたくなります。
フライドポテト食べるとカリウムの量が増えて塩分が欲しくなり、塩がついたフライドポテトを食べてしまう。
すると、またカリウムの量が増えるので塩分が欲しくなり、塩がついたフライドポテトを食べてしまう。
こういう無限グループが生まれるのです。
フライドポテトは油で揚げていることで幸福感を与えられ、カリウムとナトリウムの無限ループで止まらなくなってしまうのです。
ビールと枝豆も無限ループを起こす
ビールを飲むと塩がついた枝豆が食べたくなりませんか?
実は枝豆にもカリウムが含まれています。
カリウムとナトリウムの無限ループが起きています。
さらにビールにもカリウムが豊富に含まれているためにビールを飲むと塩がついた枝豆についつい手が伸びてしまうのです。
あとがき
フライドポテト、美味しくて止まりませんよね。
ポテトチップも美味しくてあっという間に1袋完食してしまいます。
それはカリウムとナトリウムの無限ループなんですって。
でも、やっぱり「美味しいから」がいちばんの理由ですよね!
例え無限ループに入る2つの条件を満たしたとしても不味ければ食べ続けたいとは思いません。

フォローお願いします